このページでは世界選手権フィギュア2018の男子シングル競技について
- 開催期間がいつからいつまでなのか
- ショート(SP)、フリー(FS)各競技のタイムテーブルや、
- 出場選手たちの一覧、滑走順
- テレビ放送・中継の予定やライブストリーミング情報
などをまとめています。
個人的な見どころと、競技終了後は得点も整理してまとめようと思います。得点速報もできれば行ないたいと思います。
まず簡単に男子シングルの見どころを。
王者羽生選手が欠場になっているほか、強豪のフェルナンデス選手も出場しません。
ここはぜひとも宇野昌磨選手に勝って欲しいところ。実力は十分実証済みです。
ネイサン・チェンとボーヤン・ジン選手とのガチ対決が見物といえます。
それと、日本の男子は現在三人の選手が出場していますよね。
この出場枠を来期も守れるかも観戦ポイントです。
上位にくいこんだ選手の順位の合計が13位以内と言われていますので、田中刑事選手、あるいは友野選手もしっかり応援しなければなりません。
この記事の目次
- 1 世界選手権フィギュア2018の開催日程・開催期間
- 2 世界選手権フィギュア2018男子ショートプログラム(SP)の日程
- 3 世界選手権フィギュア2018男子フリースケーティング(FS)の日程
- 4 世界選手権フィギュア2018の開催地(会場)の場所
- 5 世界選手権フィギュア2018のテレビ放送予定、ライブ中継の予定やライストは?
- 6 世界選手権フィギュア2018の男子シングルの出場選手
- 7 世界選手権フィギュア2018、男子ショートプログラム(SP)滑走順+得点速報
- 8 世界選手権フィギュア2018、男子ショートプログラム(SP)のリザルト(得点詳細)
- 9 世界選手権フィギュア2018、男子フリースケーティング(FS)滑走順+得点速報
- 10 世界選手権フィギュア2018、男子フリースケーティング(FS)の得点詳細(リザルト・ディティール)
- 11 世界選手権フィギュア2018、男子シングルの最終結果(順位・得点)
- 12 まとめ
世界選手権フィギュア2018の開催日程・開催期間
2018、世界フィギュアスケート選手権の開催期間:2018年3月19日〜25日(7日間)以下はタイムスケジュールです。日本との時差は8時間。
*変更の可能性があります。
2018年3月21日
10:45から16:55 女子ショート(18:45から)
18:00から18:30 開会式
18:45から23:00 ペアショート(26:45から)
2018年3月22日
10:00から15:45 男子ショート(18:00から)
18:55から21:55 ペアフリー(26:55から)
2018年3月23日
11:00から16:15 ダンス・ショート(19:00から)
18:30から22:25 女子フリー(26:30から)
2018年3月24日
10:00から14:05 男子フリー(18:00から)
15:20から18:35 ダンス・フリー(23:20から)
2018年3月25日
14:30から17:00 エキシビション(22:30から)
世界選手権フィギュア2018男子ショートプログラム(SP)の日程
2018年3月22日10時00分から15時45分(日本時間18時00分から)世界選手権フィギュア2018男子フリースケーティング(FS)の日程
2018年3月24日10時00分から14時05分(日本時間18時00分から)世界選手権フィギュア2018の開催地(会場)の場所
フィギュアスケート世界選手権2018の開催地はイタリア・ミラノ。会場はメディオラヌム・フォーラム(MEDIOLANUM FORUM, MILANO)。
世界選手権フィギュア2018のテレビ放送予定、ライブ中継の予定やライストは?
女子SP:3月21日(水) 23:00 ~24:59
男子SP:3月22日(木) 23:00 ~24:55
女子FS:3月24日(土) 3:55 ~6:30
男子FS:3月24日(土) 20:00~23:10
ライブストリーミングは、このページがよいと思います。
→世界フィギュアスケート選手権2018 -フジテレビ
スポンサーリンク
世界選手権フィギュア2018の男子シングルの出場選手
ブレンダン・ケリー(Brendan KERRY)オーストラリア(AUS)
ラリー・ルーポラヴァー(Larry LOUPOLOVER)アゼルバイジャン(AZE)
キーガン・メッシング(Keegan MESSING)カナダ(CAN)
ナム・ニューエン(Nam NGUYEN)カナダ(CAN)
ボーヤン・ジン(Boyang JIN)中国(CHN)
チーイー・ツァオ(Chih-I TSAO)台湾(TPE)
ニコラス・ヴルドリャク(Nicholas VRDOLJAK)クロアチア(CRO)
ミハル・ブレジナ(Michal BREZINA)チェコ(CZE)
ヴァルター・ヴィルタネン(Valtter VIRTANEN)フィンランド(FIN)
ロマン・ポンサール(Romain PONSART)フランス(FRA)
モリス・クビテラシビリ(Morisi KVITELASHVILI)ジョージア(GEO)
パウル・フェンツ(Paul FENTZ)ドイツ(GER)
フィリップ・ハリス(Phillip HARRIS)イギリス(GBR)
オレクシイ・ビチェンコ(Alexei BYCHENKO)イスラエル(ISR)
ダニエル・サモヒン(Daniel SAMOHIN)イスラエル(ISR)
マッテオ・リッツォ(Matteo RIZZO)イタリア(ITA)
田中刑事(Keiji TANAKA)日本(JPN)
友野一希(Kazuki TOMONO)日本(JPN)
宇野昌磨(Shoma UNO)日本(JPN)
デニス・テン(Denis TEN)カザフスタン(KAZ)
デニス・ヴァシリエフス(Deniss VASILJEVS)ラトビア(LAT)
ジュリアン・ジージェイ・イー(Julian Zhi Jie YEE)マレーシア(MAS)
ドノヴァン・カリーリョ(Donovan CARRILLO)メキシコ(MEX)
イーゴリ・レズニチェンコ(Igor REZNICHENKO)ポーランド(POL)
キム・ジンソ(Jinseo KIM)韓国(KOR)
ドミトリー・アリエフ(Dmitri ALIEV)ロシア(RUS)
ミハイル・コリヤダ(Mikhail KOLYADA)ロシア(RUS)
ハビエル・ラジャ(Javier RAYA)スペイン(ESP)
アレクサンデル・マヨロフ(Alexander MAJOROV)スウェーデン(SWE)
ステファン・ウォーカー(Stephane WALKER)スイス(SUI)
ブラク・デミルボガ(Burak DEMIRBOGA)トルコ(TUR)
イワン・パブロフ(Ivan PAVLOV)ウクライナ(UKR)
マックス・アーロン(Max AARON)アメリカ(USA)
ネイサン・チェン(Nathan CHEN)アメリカ(USA)
ヴィンセント・ジョウ(Vincent ZHOU)アメリカ(USA)
ミーシャ・ジー(Misha GE)ウズベキスタン(UZB)
スポンサーリンク
世界選手権フィギュア2018、男子ショートプログラム(SP)滑走順+得点速報
男子SP第一グループ滑走順と得点速報
順 | 選手 | 国 | 得点速報 |
---|---|---|---|
1 | スラビク・ハイラペティアン | アルメニア | 68.18 |
2 | ブレンダン・ケリー | オーストラリア | 74.99 |
3 | ハビエル・ラジャ | スペイン | 50.00 |
4 | ブラク・デミルボガ | トルコ | 65.43 |
5 | チーイー・ツァオ | 台湾 | 64.06 |
男子SP第二グループ滑走順と得点速報
順 | 選手 | 国 | 得点速報 |
---|---|---|---|
6 | フィリップ・ハリス | イギリス | 68.59 |
7 | ロマン・ポンサール | フランス | 79.55 |
8 | ヴァルター・ヴィルタネン | フィンランド | 55.49 |
9 | ジュリアン・ジージェイ・イー | マレーシア | 72.43 |
10 | キム・ジンソ | 韓国 | 60.72 |
男子SP第三グループ滑走順と得点速報
順 | 選手 | 国 | 得点速報 |
---|---|---|---|
11 | イーゴリ・レズニチェンコ | ポーランド | 51.70 |
12 | 友野一希 | 日本 | 82.61 |
13 | アブザル・ラクムハリエフ | カザフスタン | 61.19 |
14 | ニコラス・ヴルドリャク | クロアチア | 59.74 |
15 | ドノヴァン・カリーリョ | メキシコ | 68.13 |
男子SP第四グループ滑走順と得点速報
順 | 選手 | 国 | 得点速報 |
---|---|---|---|
16 | ラリー・ルーポラヴァー | アゼルバイジャン | 61.82 |
17 | パウル・フェンツ | ドイツ | 82.49 |
18 | ステファン・ウォーカー | スイス | 65.79 |
19 | イワン・パブロフ | ウクライナ | 64.18 |
20 | キーガン・メッシング | カナダ | 93.00 |
男子SP第五グループ滑走順と得点速報
順 | 選手 | 国 | 得点速報 |
---|---|---|---|
21 | ミハル・ブレジナ | チェコ | 78.01 |
22 | モリス・クビテラシビリ | ジョージア | 67.01 |
23 | マッテオ・リッツォ | イタリア | 77.43 |
24 | アレクサンデル・マヨロフ | スウェーデン | 82.71 |
25 | ナム・ニューエン | カナダ | 67.79 |
男子SP第六グループ滑走順と得点速報
順 | 選手 | 国 | 得点速報 |
---|---|---|---|
26 | ダニエル・サモヒン | イスラエル | 72.78 |
27 | ヴィンセント・ジョウ | アメリカ | 96.78 |
28 | マックス・アーロン | アメリカ | 79.78 |
29 | デニス・ヴァシリエフス | ラトビア | 84.25 |
30 | 田中刑事 | 日本 | 80.17 |
31 | ミーシャ・ジー | ウズベキスタン | 86.01 |
男子SP第七グループ滑走順と得点速報
順 | 選手 | 国 | 得点速報 |
---|---|---|---|
32 | ミハイル・コリヤダ | ロシア | 100.08 |
33 | オレクシイ・ビチェンコ | イスラエル | 90.99 |
34 | ネイサン・チェン | アメリカ | 101.94 |
35 | ドミトリー・アリエフ | ロシア | 82.15 |
36 | ボーヤン・ジン | 中国 | 95.85 |
37 | 宇野昌磨 | 日本 | 94.26 |
世界選手権フィギュア2018、男子ショートプログラム(SP)のリザルト(得点詳細)
順 名前 国 得点 技術 構成 SS TR PE CO IN D StN. 1 ネイサン・チェン USA 101.94 57.51 44.43 8.82 8.75 8.93 8.89 9.04 0 #34 2 ミハイル・コリヤダ RUS 100.08 54.86 45.22 9.07 8.86 9.07 9.11 9.11 0 #32 3 ヴィンセント・ジョウ USA 96.78 57.78 39 7.82 7.61 7.89 7.86 7.82 0 #27 4 ボーヤン・ジン CHN 95.85 53.03 42.82 8.57 8.39 8.57 8.61 8.68 0 #36 5 宇野昌磨 JPN 94.26 47.9 46.36 9.29 9.14 9.18 9.39 9.36 0 #37 6 キーガン・メッシング CAN 93 51.35 41.65 8.29 8.11 8.5 8.29 8.46 0 #20 7 オレクシイ・ビチェンコ ISR 90.99 48.39 42.6 8.46 8.32 8.64 8.5 8.68 0 #33 8 ミーシャ・ジー UZB 86.01 43.51 42.5 8.25 8.32 8.61 8.61 8.71 0 #31 9 デニス・ヴァシリエフス LAT 84.25 43.1 41.15 8.18 8.07 8.29 8.25 8.36 0 #29 10 アレクサンデル・マヨロフ SWE 82.71 46.07 36.64 7.39 7.11 7.36 7.32 7.46 0 #24 11 友野一希 JPN 82.61 46.07 36.54 7.32 7.11 7.43 7.32 7.36 0 #12 12 パウル・フェンツ GER 82.49 45.66 36.83 7.36 7.11 7.5 7.36 7.5 0 #17 13 ドミトリー・アリエフ RUS 82.15 39.61 42.54 8.57 8.32 8.5 8.54 8.61 0 #35 14 田中刑事 JPN 80.17 40.16 40.01 8.04 7.79 8.07 8.07 8.04 0 #30 15 マックス・アーロン USA 79.78 40.99 38.79 7.86 7.5 7.79 7.75 7.89 0 #28 16 ロマン・ポンサール FRA 79.55 44.62 34.93 7.11 6.64 7.11 6.96 7.11 0 #7 17 ミハル・ブレジナ CZE 78.01 39.23 39.78 8.07 7.71 7.89 8.04 8.07 1 #21 18 マッテオ・リッツォ ITA 77.43 40.47 36.96 7.36 7.21 7.43 7.46 7.5 0 #23 19 ブレンダン・ケリー AUS 74.99 40.85 34.14 6.96 6.57 6.86 6.89 6.86 0 #2 20 ダニエル・サモヒン ISR 72.78 39.45 36.33 7.43 7.04 7.11 7.36 7.39 3 #26 21 ジュリアン・ジージェイ・イー MAS 72.43 39.39 33.04 6.57 6.39 6.68 6.61 6.79 0 #9 22 フィリップ・ハリス GBR 68.59 35.74 32.85 6.5 6.46 6.54 6.64 6.71 0 #6 23 スラビク・ハイラペティアン ARM 68.18 37.14 31.04 6.32 6.04 6.18 6.21 6.29 0 #1 24 ドノヴァン・カリーリョ MEX 68.13 35.63 32.5 6.25 6.36 6.64 6.57 6.68 0 #15 25 ナム・ニューエン CAN 67.79 34.15 35.64 7.25 6.89 7.04 7.21 7.25 2 #25 26 モリス・クビテラシビリ GEO 67.01 34.54 34.47 6.89 6.79 6.71 7.04 7.04 2 #22 27 ステファン・ウォーカー SUI 65.79 32.33 34.46 6.96 6.68 6.86 6.89 7.07 1 #18 28 ブラク・デミルボガ TUR 65.43 36.54 28.89 5.86 5.5 5.82 5.82 5.89 0 #4 29 イワン・パブロフ UKR 64.18 34.85 30.33 6.14 5.93 6.04 6.11 6.11 1 #19 30 チーイー・ツァオ TPE 64.06 34.03 31.03 6.25 5.96 6.21 6.29 6.32 1 #5 31 ラリー・ルーポラヴァー AZE 61.82 32.22 29.6 5.93 5.71 6 5.89 6.07 0 #16 32 アブザル・ラクムハリエフ KAZ 61.19 30.19 31 6.18 5.89 6.25 6.25 6.43 0 #13 33 キム・ジンソ KOR 60.72 30.28 30.44 6.11 5.79 6.04 6.18 6.32 0 #10 34 ニコラス・ヴルドリャク CRO 59.74 31.71 28.03 5.57 5.36 5.64 5.71 5.75 0 #14 35 ヴァルター・ヴィルタネン FIN 55.49 26.32 30.17 6.07 5.89 5.82 6.21 6.18 1 #8 36 イーゴリ・レズニチェンコ POL 51.7 22.88 28.82 5.89 5.57 5.54 5.89 5.93 0 #11 37 ハビエル・ラジャ ESP 50 22.64 29.36 5.93 5.71 5.61 6 6.11 2 #3
世界選手権フィギュア2018、男子フリースケーティング(FS)滑走順+得点速報
世界選手権2018男子FS、第一グループ
順 | 選手 | 国 | SP得点 | 得点速報 |
---|---|---|---|---|
1 | ジュリアン・ジージェイ・イー | MAS | 72.43 | 136.60 |
2 | ダニエル・サモヒン | ISR | 72.78 | 141.23 |
3 | スラビク・ハイラペティアン | ARM | 68.18 | 131.54 |
4 | ブレンダン・ケリー | AUS | 74.99 | 148.86 |
5 | フィリップ・ハリス | GBR | 68.59 | 119.10 |
6 | ドノヴァン・カリーリョ | MEX | 68.13 | 132.63 |
世界選手権2018男子FS、第二グループ
順 | 選手 | 国 | SP得点 | 得点速報 |
---|---|---|---|---|
7 | マックス・アーロン | USA | 79.78 | 161.71 |
8 | ロマン・ポンサール | FRA | 79.55 | 149.65 |
9 | ドミトリー・アリエフ | RUS | 82.15 | 170.15 |
10 | ミハル・ブレジナ | CZE | 78.01 | 165.98 |
11 | 田中刑事 | JPN | 80.17 | 156.49 |
12 | マッテオ・リッツォ | ITA | 77.43 | 148.01 |
世界選手権2018男子FS、第三グループ
順 | 選手 | 国 | SP得点 | 得点速報 |
---|---|---|---|---|
13 | アレクサンデル・マヨロフ | SWE | 82.71 | 155.08 |
14 | 友野一希 | JPN | 82.61 | 173.50 |
15 | パウル・フェンツ | GER | 82.49 | 148.43 |
16 | デニス・ヴァシリエフス | LAT | 84.25 | 170.61 |
17 | ミーシャ・ジー | UZB | 86.01 | 163.56 |
18 | オレクシイ・ビチェンコ | ISR | 90.99 | 167.29 |
世界選手権2018男子FS、第四グループ
順 | 選手 | 国 | SP得点 | 得点速報 |
---|---|---|---|---|
19 | キーガン・メッシング | CAN | 93 | 159.30 |
20 | 宇野昌磨 | JPN | 94.26 | 179.51 |
21 | ボーヤン・ジン | CHN | 95.85 | 223.41 |
22 | ミハイル・コリヤダ | RUS | 100.08 | 172.24 |
23 | ヴィンセント・ジョウ | USA | 96.78 | 138.46 |
24 | ネイサン・チェン | USA | 101.94 | 219.46 |
世界選手権フィギュア2018、男子フリースケーティング(FS)の得点詳細(リザルト・ディティール)
順 名前 国 TSS= TES+ PCS+ SS TR PE CO IN D StN. 1 ネイサン・チェン USA 219.46 127.62 91.84 9.32 8.96 9.25 9.25 9.14 0 #24 2 宇野昌磨 JPN 179.51 94.65 88.86 9.04 8.75 8.57 9.07 9 4 #20 3 友野一希 JPN 173.5 94.4 79.1 7.86 7.68 8.04 8.04 7.93 0 #14 4 ミハイル・コリヤダ RUS 172.24 86.12 88.12 9 8.64 8.64 8.89 8.89 2 #22 5 デニス・ヴァシリエフス LAT 170.61 87.41 83.2 8.21 8.07 8.46 8.32 8.54 0 #16 6 ドミトリー・アリエフ RUS 170.15 86.29 83.86 8.46 8.18 8.36 8.5 8.43 0 #9 7 オレクシイ・ビチェンコ ISR 167.29 86.15 81.14 8.21 7.89 8.18 8.11 8.18 0 #18 8 ミハル・ブレジナ CZE 165.98 82.54 83.44 8.32 8.11 8.5 8.25 8.54 0 #10 9 ミーシャ・ジー UZB 163.56 80 83.56 8.18 8.14 8.39 8.43 8.64 0 #17 10 マックス・アーロン USA 161.71 84.43 77.28 7.82 7.57 7.79 7.75 7.71 0 #7 11 キーガン・メッシング CAN 159.3 77.16 83.14 8.29 8.18 8.21 8.39 8.5 1 #19 12 田中刑事 JPN 156.49 78.71 77.78 7.82 7.57 7.75 7.89 7.86 0 #11 13 アレクサンデル・マヨロフ SWE 155.08 79.72 75.36 7.54 7.32 7.71 7.5 7.61 0 #13 14 ロマン・ポンサール FRA 149.65 76.21 73.44 7.36 7.04 7.43 7.39 7.5 0 #8 15 ブレンダン・ケリー AUS 148.86 78.8 70.06 7.14 6.79 7.07 6.96 7.07 0 #4 16 パウル・フェンツ GER 148.43 73.43 75 7.57 7.36 7.5 7.61 7.46 0 #15 17 マッテオ・リッツォ ITA 148.01 73.99 75.02 7.54 7.25 7.57 7.54 7.61 1 #12 18 ダニエル・サモヒン ISR 141.23 72.39 70.84 7.32 6.89 6.82 7.21 7.18 2 #2 19 ヴィンセント・ジョウ USA 138.46 66.24 76.22 7.75 7.57 7.29 7.89 7.61 4 #23 20 ジュリアン・ジージェイ・イー MAS 136.6 71.54 65.06 6.5 6.29 6.64 6.46 6.64 0 #1 21 ドノヴァン・カリーリョ MEX 132.63 66.85 65.78 6.36 6.39 6.71 6.61 6.82 0 #6 22 スラビク・ハイラペティアン ARM 131.54 66.6 64.94 6.43 6.25 6.61 6.54 6.64 0 #3 23 ボーヤン・ジン CHN 127.56 63.34 73.22 7.57 7.25 7.04 7.54 7.21 9 #21 24 フィリップ・ハリス GBR 119.1 53.04 66.06 6.57 6.43 6.57 6.71 6.75 0 #5
世界選手権フィギュア2018、男子シングルの最終結果(順位・得点)
順 選手 国 得点 1 ネイサン・チェン USA 321.4 2 宇野昌磨 JPN 273.77 3 ミハイル・コリヤダ RUS 272.32 4 オレクシイ・ビチェンコ ISR 258.28 5 友野一希 JPN 256.11 6 デニス・ヴァシリエフス LAT 254.86 7 ドミトリー・アリエフ RUS 252.3 8 キーガン・メッシング CAN 252.3 9 ミーシャ・ジー UZB 249.57 10 ミハル・ブレジナ CZE 243.99 11 マックス・アーロン USA 241.49 12 アレクサンデル・マヨロフ SWE 237.79 13 田中刑事 JPN 236.66 14 ヴィンセント・ジョウ USA 235.24 15 パウル・フェンツ GER 230.92 16 ロマン・ポンサール FRA 229.2 17 マッテオ・リッツォ ITA 225.44 18 ブレンダン・ケリー AUS 223.85 19 ボーヤン・ジン CHN 223.41 20 ダニエル・サモヒン ISR 214.01 21 ジュリアン・ジージェイ・イー MAS 209.03 22 ドノヴァン・カリーリョ MEX 200.76 23 スラビク・ハイラペティアン ARM 199.72 24 フィリップ・ハリス GBR 187.69
まとめ
以上、世界選手権フィギュア2018の男子シングルの競技についてのまとめでした。
試合前の段階では空欄の箇所が多いですが、追々埋めて行きます。よかったら時々ご訪問ください。
ご訪問に感謝いたします。