マイナス10kg達成した自分が、今一番恐れている食べ物

ダイエット

スポンサーリンク

「ややペコ」感覚でダイエット

小腹が空いた時こそ、ややペコ感覚を獲得するチャンス! と昨日書きました。

  • 現代人は食べ過ぎ。
  • 満腹を普通のことと感じているから、お腹が空くとすぐ食べてしまう。
  • この感覚を切り替えて、少し腹ぺこな「ややペコ」状態を普通とみなしてみたらどうか?
  • だって昔の人たちって、腹ぺこな時の方が普通だったはず・・・

こんな具合に考えていて、これを書いている今、まさに自分も「ややペコ」な状態です(^^;)

(*よかったらこちらの記事もご覧ください。)

40代のダイエット方法、成功のために30代の時と変えたポイント
30代のときは面白いように体重を減らせたのに、40代になった今、同じことをしてもなかなか減らない。こんな経験をした方はいらっしゃらないでしょうか? 私がまさにそうでした。 今回は自分のダイエット体験を、こんな(↓)感じで振り返ってみ...

これで自分は10kg減にこぎつけたのですが、もちろん食べる時は食べます。

で、今日は少し具体的に、ややペコを味わった後の食事で気をつかっていることについて。

あなたが恐れるべき食べ物は?

タイトルにつけた、自分が恐れている食べ物ですが、答えはズバリ、

そうめん

です。

正確にはそうめんだけじゃなくて、うどんラーメンパスタとかも避けています。

自分は福岡なのでラーメンの美味しい店も多いんですが、もうずいぶん行っていません。
食べると即、数字に出てしまうのがわかっているから。正直、怖くていけません。
ま、何度も替え玉するってのもあるんですが(´⊆`*)ゞテヘヘ.

以前こんな記事を書きました。
https://put.very7.net/2012/09/21/post-462/

血液型によって太りやすい食べ物が違っている、っていう説です。

私は小麦製品を避けた方がいいO型なのですが、上に書いた経験則とピッタリ。
で、すっかりこの説の信奉者になっています(#^-^#)

みなさんの場合は何を避けるのが吉なんでしょう?

けっこう意外なものだったりしませんか??

今日もご訪問、ありがとうございましたmm
Autumn skies
Autumn skies / Jean Bal Photography

スポンサーリンク

早起きウォーキングダイエット・今朝の記録

起床は4:53
朝一体重は74.0kg
ここまでの歩数が9655歩

コメント