食べれば食べるほど損? 白米食でロスしてるもの

ダイエット

戦後に一気に広まった白米食
おかげで主食+おかず、という、ダイエットには逆風な食習慣になってしまったのかな〜、、、と感じています。
というのも、玄米の場合、それだけ食べていてもいろいろな栄養素がとれるので、あれこれおかずを食べなくてもよさそうなんです。


前回、前々回の投稿、もしよかったらご覧ください。
(*読まなくてもこのページは読めるように書きますね。)

もはや劇薬!? 禁じられたダイエット食材を思い出した!
体重を気にしていると、さまざまなダイエット食品の情報が目に入ってきます。 鶏肉だとか緑茶、キノコ、お酢、、、いろいろありますね。 自分はところ天推しですが、何と! 記憶の隅に埋もれていた究極の食材を思い出しました。 なぜ忘れていた...
https://put.very7.net/2015/09/15/post-2516/

そんなわけで、今日はその、玄米の栄養素にちょっと向き合ってみましたので、シェアいたします。

スポンサーリンク

「玄米」はお米の種類?

本題の前に、そもそも玄米って??って人がいるかも?

・・・実は私がそうでした(´⊆`*)ゞテヘヘ.

玄米がよさそうだ、と初めて知った若かりし頃、「玄米」という特別な種類の、あるいは銘柄のお米があると思ってしまった(^^;

それほど白米を当たり前のものとして食べていたわけですが、考えてみればその「当たり前」度は、以前よりも今のほうが進んでいるかも?
白いお米しか見たことない人、特に若い方などは、けっこういるのではないでしょうか?

ということで、玄米とは何か、基本のおさらいです。
そこからかよ! と言わないように(^^;)

玄米 - Wikipedia

玄米(げんまい)とは、稲の果実である籾(もみ)から籾殻(もみがら)を除去した状態で、また精白されていない状態の米である。(中略)
精白とは、玄米から糠(ぬか)を取り除き白米にすることである。玄米は、白米よりビタミン・ミネラル・食物繊維を豊富に含むため、健康食品として用いられている。

精米して糠をとる前が玄米、とった後が白米ですね。

玄米の「玄」は、「暗い」または「色が濃い」という意味で、白米に対して色のついたお米という意味である。ベージュ色または淡褐色である。

糠をどのくらい取り去るかで、七分搗きとか三分搗きとなります。
数が大きいほど白米に近づいていく次第。

ちなみに「搗」というのは、臼でつく、棒などでたたいて落とす、という意味だそうです。

今だったら、精米機で調節することもできますね。
家庭用精米機も市販されていますので、搗きたてのお米を炊いているご家庭もあるかも知れません。

白米で搗き落とされる栄養素

さて、本題の栄養素。
白米 vs 玄米の対決です(#^-^#)

玄米の栄養について - 玄米大事典 - 「玄米のマイセン」公式通販

上の記事が、きれいにまとめてくれていました。
白米を100として玄米にたくさん含まれているものを、感謝とともに引用させていただきます。

まずはビタミンB1。
白米を100とした場合、玄米は512.5。実に五倍!
脚気の蔓延を招いてしまったというのも頷けます。

酵素を補助する成分・ナイアシンも525と五倍強。すごいです。

不足すると心疾患リスクが高まるマグネシウムは478.3と、これもほぼ五倍。

続々続いて、ビタミンB6が375、リンが308.5。

二倍くらい違うのは、もう目白押し!
鉄262,5、カリウム261.4、マンガン256.3、葉酸225。パントテン酸206.1。

お通じに影響する食物繊維。ダイエッターには気になるところです。不溶性が600。水溶性に関しては、玄米には含まれてるのに白米にはゼロ・・・。

ふぅーーー、、、

これぞ主食! 全方位型玄米食

玄米食を白米食に切り替えたがために、私たちは栄養素の摂取機会をかなりロスしていることがわかります。

上記のサイトのデータでは、白米より玄米のほうが少ないのは、エネルギー、炭水化物。
これはダイエッターにはむしろプラス、ですよね。

脂質も3倍になっていますが、玄米食にすると脂濃いものが欲しくなくなる、という効果があります。
なので差し引き、これも有利に働くように、自分は感じています。

こんな具合に、玄米にたくさんの栄養素が含まれているから、いわゆる「一汁一菜」でこと足りていたのかも知れません。
完全、とまではいかなくても、それに近い状態、、、玄米さえ食べておけばおおむね健全な栄養素を摂取できる、ということから「主食」という観念が生まれたのかも知れない・・・。

自分は、どこの文化圏でも主食というものがあるものと思っていました。
でもいろいろ見てみると、どうやらそうでもないみたいなんですよ。
例えば、ヨーロッパではパンが主食なんだろうと思いこんでいましたが、むしろ主食という概念自体がないみたいなんです。
フランス料理店なんかに行くと、前菜や肉・魚の料理がまずあって、パンは添え物ですよね、確かに、和食におけるご飯の存在感とは全く違う。

・・・なんとも、当たり前と思い込んでいたことがいろいろと揺らいでいるこの頃です。

みなさんはいかがお感じでしょうか?

追記

(2015/09/17)玄米に含まれる豊富な栄養素を摂取するには、ちょっとコツが要るそうです。つきあい方を間違うと健康を損ねることもあるようなので、デメリットについても調べてみました。こちらの記事もあわせて覧ください。

https://put.very7.net/2015/09/17/post-2523/

Autumn Sky - Crevalcore (BO) Italy - November 14, 2012
Autumn Sky – Crevalcore (BO) Italy – November 14, 2012 / Giorgio Galeotti

スポンサーリンク

早起きウォーキングダイエット・今朝の記録

起床は4:34
朝一体重は74.1kg
ここまでの歩数が9418歩

コメント